

均整のとれた完璧な曲線美を描く
優雅で瑞々しい体をつくる
瑞蝶は、プロバレエダンサー・大瀧冬佳が開発した身体強化プログラムです。
その基盤には、バレエの本場ロシアで国宝とも称されるほど完成され、体系化された身体づくりの理論があります。ロシア人の美しい骨格やしなやかで強靭な筋肉、細くても強い身体は、生まれつきのものではなく、学ぶことで身につけられるものだと分かりました。かつては、東洋人が国際的なバレエの舞台で活躍するのは不可能だと考えられていましたが、この理論を学ぶことで、近年日本人の中からも世界で活躍するダンサーが生まれています。
大瀧冬佳はこのロシア式の身体理論を本格的に学び、そのエッセンスを日本の身体文化と融合させました。古武術や着物の所作、飛脚のように骨を使って軽やかに歩くといった、日本に古くから伝わる身体感覚を取り入れることで、日本人の身体に最適化されたメソッドへと発展させています。
さらにダンサーだけでなく、一般の人でも取り組めるように体系化し、18個のワークに凝縮しました。
私たちはこの講座を通じて、「個人の成長」を超え、「文化の振動媒体」として生きる存在を世に送り出していきます。それは、これからの時代に必要とされる新しいリーダー像であり、あらゆる場に“静かにして強い中心”をつくる人の姿です。
瑞蝶 第3期 開講予定
2026年3月1日〜6月30日
【個別相談受付】
2025年11月1日〜2026年2月28日
【お申込み期間】
一般コース
一次募集 2025年12月1日〜14日
オンラインコース
一次募集 2026年1月1日〜11日
全コース・オプション
二次募集 2026年2月1日〜28日
瑞蝶トレーナー養成コース 第2期
2026年8月開講予定
身体と空間を通じて、深い自己変容と対人指導力を育む養成講座です。
呼吸・姿勢・空気・在り方といった〝非言語の力〟を繊細に扱いながら、初伝・中伝・皆伝の三階層を経て、空間に調和をもたらす在り方を養います。
私たちが大切にしていること
瑞蝶トレーナーズ − 行動理念 −
1. すべての出発点に「それでも人は美しい」という信頼を置くこと。
未熟さや歪みに注目するのではなく、その奥に存在する〝すでに在る美しさ〟と〝まだ開かれていない可能性〟を見つめ続ける。
2. 矢印を自分や相手ではなく空間へ向けること。
〝教える〟のではなく、空間に立ち合い、そこに〝整う〟ことを許す在り方で在る。
3. 「型」よりも「在り方」を。与えるより「感じる」を。
継承者が伝えるべきは、技術ではない。
動作の背景にある〝間〟と〝気配〟と〝静けさ〟の質である。触れずに伝える。語らずに響かせる。見せずに感じさせる。それは〝内側にすでに在る答え〟を本人が自ら掘り起こすための〝空気〟を提供すること。
4. 成熟を信じることが、最大の指導である。
どれほど未発達であっても、いまこの瞬間の身体にすでに〝成熟するための地図〟が折りたたまれている。継承者はその人の〝器〟を信じる。成熟とは〝こちらが与えるもの〟ではなく、〝その人が自ら育てていく時間〟の中にある。
5.「私はすごいから伝えられる」のではなく、「私もまた旅の途中である」ことを忘れない。
継承者は、教える者ではなく、共に祈り、共に迷い、共に歩む者である。
その姿そのものが、最も深く届く〝伝播〟である。
あなたの文化を継ぐ者へ
この原則を心に抱き、
言葉よりも空気で、
技術よりも静けさで、
導きよりも祈りで、
あなたの大切な世界を波紋のように広げてください。
実施方法
- 対面レッスンにて実施
2026年トレーナー養成コースは1期(中伝:天瑞)と2期(初伝:翼守)合同開催となります。
スケジュール
Day1:2026年8月25日(火)14:00-17:00
Day2:2026年8月26日(水)14:00-17:00
Day3:2026年8月27日(木)14:00-17:00
Day4:2026年8月28日(金)14:00-17:00
Day5:2026年8月29日(土)11:00-14:00
会場
都内スタジオ
完全招待制
本コースは、瑞蝶第1期〜第3期の受講を通じ、
瑞蝶の世界観を共に育み広げていけるとお見立てした方へ運営よりご招待をお届けしております。
定員
未定