一般コース受講 / 女性
たくさんあります。
まず、初日につま先立ちしたときに、皆さんが拍手してくださったこと。今まで身体にコンプレックスしかなく、褒めてもらったことなんてなかったので、周りにいらした方に褒めていただいたことがとてもとても嬉しくて、噛み締めています。
それから、骨の位置が動くということに驚きました。たった数時間でこんなにも変化するなんて!!周りの皆さんの変容ぶりも素晴らしかったです。
さらに、レッスンについてではないかもしれませんが、前の団体が時間超過したことについて、冬佳さんがはっきりと意見されていたお姿に感銘を受けました。
一般コース受講 / 女性
懇親会でのNさんの言葉
もっと手を挙げて聞いたらいい
という言葉です。
ガマンや遠慮もあったし、自分でやってればいいか、と思っていることがありました。
自分の思いと一致させて、行動に起こしていきます。
一般コース受講 / 女性
やはり、ペアになって足裏の筋肉を伸ばす時間です。1回目は足が変形してるので大丈夫かな?と、とても心配でしたが、冬佳さんがすぐに来てくださって、足の形を調節してくださったので痛みが減りなんとか3回実施することができました。
他にも、2日目に、冬佳さんが、私のところに一番に来て肩を調節してくださったのがとても嬉しかったです。(一番、ひどい状態だったからだと後でわかって失笑しました)その後、3日目に足裏を伸ばした後、胸が開いて全身が大きく変化していて、それを冬佳さんをはじめ皆さんが、「すごい!」「若返ってる!」「別人!」と、自分のことのように喜んでくださったのがとても嬉しかったです。
VIPコース受講 / 女性
冬佳さんの最初のお言葉、「瑞蝶は、外を向くのではなく内を向くのではなく、場に意識を向けること。」です。
3日間それを意識、意図したので、自分の内に閉じこもることもなく、外の世界(=鏡に映る自分)を意識こともなく、場全体を感じながら、静寂で安堵感の場所でトレーニングを受けることができました。
思考が静まりただ在るという状態を体感できた感じがしてます。
深かったです。
また合宿ではないのですが、「止まるという動き」という冬佳さんお言葉にもハッとしました。繊細で深すぎて。
「止める止める止める…」という連続した動きをしているんだな、と。
固定的に観える物質が振動している、というのはこいうことなのか、動きが存在させるのだ、と肚落ちしました。
一般コース受講 / 女性
「自分に矢印を向けるのでもなく、他者に向けるのでもなく、空間に向ける」「空間からダウンロードしたものを自分が発している」「変化しているかどうか分からなくても、私が変化してるよ!と言ったら信じてほしい」「わからないままやる」「世界トップのダンサーは自分の所作に責任を持っている、丁寧で美しく、その場にいてレッスンが出来ることに感謝している」(すみません、このような言い方はしていなかったです!)
初日に、みんなで一列になってつま先で歩いた時間が印象的でした。歩き方を意識やイメージで例えて説明してくださったのが分かりやすかったです。
冬佳さんがお手本を見せてくださるときはいつも空間全体がハッとして、集中線が冬佳さんの一挙手一投足に集まるような感覚がして不思議でした。
あとは、他の方の変化を間近で見られる瞬間はどれも特別でした。自分自身の変化は意外と繊細な感覚でキャッチしないと分からないので、変化を目のあたりにできると自分も一気に変わる感じがします。
一般コース受講 / 女性
「空間に向ける」空間を意識したことで頭ではなく体の感覚に集中できたように思います。膝裏伸展で相手を信頼して体を預けたり、気遣ったりした時間良かったなぁと思います。
一般コース受講 / 女性
「空間から情報をもらう」という言葉は抽象的な概念ですぐには消化できませんが、気がついたらこの言葉を思い出して自分に集中しようと思いました。
一般コース受講 / 女性
合宿が始まってからトレーナーの皆さんや参加者の皆さんと一緒にいた全ての時間がありがたかった。
一般コース受講 / 女性
- 「必要なことは空間から降りてくる」が一番印象に残っています。冬佳さんやトレーナーの皆さんに教えてもらうんじゃないんだ、というのは衝撃でした。
- 人と話す時には、自分の後ろの何かから、相手の後ろの何かに向かって話すと良いこと。
- 三日目に、首を回すときに胸椎を連動させる動きを冬佳さんがデモンストレーションされ、それを見た直後に自分でもやってみた時、すごく集中して動けたし、その時の静寂が心地よかった。間近で見れたからこそだった気がします。
一般コース受講 / 女性
- 冬佳さんやトレーナーの皆さんが「いくつになっても身体は変わる。制限をかけているのは自分。」とおっしゃったこと。
- 冬佳さんやトレーナーの皆さんが参加者一人一人の体に触れながら指導をして下さったこと。
- 全肯定の場であったこと。
- 「ファンタジーの世界(住人)。」
- 長い間眠っていたり使っていなかった筋肉・骨が徐々に目覚めていく体感。
- 最終日に「6月により変化をした皆さんとお会いできることを楽しみにしています!」と言って頂けたこと。
一般コース受講 / 女性
流れている音楽や、終了後の夕日や、冬佳さんの美しいからだ、トレーナーさん、みっちぃさんの的確なアドバイス等々、色々思い出されます。
オンラインで冬佳さんか「できてないと思わなくていい」といったことを言われてましたが、合宿では空間全体がそのような意識をホールドしてくれていた気がして、なんだか本当に皆が笑顔で、特別な空間でした。